菜の花生育状況:「なの花祭り」まであと1週間!!令和7年3月9日(日)現在

むしろうち菜の花

令和7年3月9日(日)医王寺側の鯉のぼりの先端の「滑車」が外れ、下の方に下がっていたため、再度、竹竿を降し、滑車をつけなおしました。

滑車も元通りになり、ついでに「鯉のぼり」も新しいものに変え、気持ちよくなびいています!!

黄色いハンカチも「ピッシャっ」と張りなおしました!!

特設ステージです。鉄パイプの張り出した部分に竹を差して、水を入れ菜の花を生けてみました!!ステージ上には、2脚のベンチを設置しました。ゆったりとした至福のひとときをお過ごしください!!。また撮影スポットとしても絵になることと思います。

ステージ周辺にもベンチを設置しています。お気軽にお休みください。昨日から多くの見物客や団体客等も訪れていました。

先週からの好天により開花が一気に進みました!!早いところでは、7~8分咲きになっています。

愛宕山方面です。

かかしも、菜の花に覆われてきました!!

夕日が落ちる前の、西側の鯉のぼりです。

いよいよ「なの花祭り」も1週間後になりました。菜の花は順調に開花しており、当日は今年一番の見頃になろうかと思います。若干、天候が心配されますが、「気合い」で乗り切りましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました