筵内のよか活動

筵内のよか活動

令和7年古賀市消防団・粕屋北部消防本部合同出初式:令和7年1月12日(日)10時30分~

新春恒例の消防出初式が、古賀市民グランドで開催されました。当日は寒波の影響もあり、極寒の中での開催となりましたが、消防団員の規律ある行動と、熱気あふれた演技を披露し、見物客に感動と安心感を与えてくれました!! 第一分団団員入...
筵内のよか活動

第3回谿雲寺「和の市」開催:令和6年11月4日(月)10時~15時

今回で3回目となる「和の市」が開催されました。今回は、晴天に恵まれ、多くの方々が来場されました!! 本堂前の駐車場に、多数の店舗の出店があり、親子連れや大人まで今までになく多くの人出でにぎわっていました!! ◇...
筵内のよか活動

第65回古賀市民駅伝競走大会【後半の部】

後半のスタート5区は、昨年と違って谷山公民館前をスタートして米多比バス停までの最長2.5kmのコースです。昔の駅伝コースでふたつの峠を越える通称「心臓破りの坂」と呼ばれていました。各チームエースを揃えています。 5区をまかさ...
筵内のよか活動

第65回古賀市民駅伝競走大会開催:令和6年11月3日(日)【前半の部】

今年も古賀市のビッグイベントである「駅伝大会」が開催されました。今年は、道路交通事情等により従来の10区間から9区間へと変更になり、長い距離の区間も短縮されました。 駅伝当日、朝7時より筵内公民館前にて「駅伝出陣式」を行いま...
筵内のよか活動

第3回谿雲寺「和の市」開催:令和6年11月4日(月・祝日)10時~15時【ひとも地域もお寺もつながる和】

第3回谿雲寺「和の市」が開催されます。このイベントは、地域の人達とお寺を結ぶ「和」を目的に始まりました。 今回のイベント【マルシェ】は、盛りだくさんの内容になっております!! 雨天時は室内にて開催します!! ...
筵内のよか活動

神社会:ご奉納のお礼

傷みが著しくなっておりました熊野神社:拝殿の鈴紐、しめ縄をご奉納いただきました。写真はご奉納いただいた須賀神社の「しめ縄」と「鈴紐」です。「鈴紐」は安武 忠勝様よりご奉納いただきました。また、「しめ縄」は安武 忠勝様が会長を務められる「筵...
筵内のよか活動

筵内8時間駅伝を開催!!令和6年10月12日(土)16時スタート~24時ゴール

11月3日の古賀市民駅伝競走大会に向けての、練習と座固めを兼ねた8時間駅伝を開催しました。このイベントはかれこれ30年程前から、毎年継続しています(コロナ過は除く)。当初は24時間駅伝を数年続けましたが、体力的にも、人数的にも無理が生じて...
筵内のよか活動

ラジオ体操継続中!!

本年7月から始まった「ラジオ体操」を夏休み終了後も、継続しています。時間は朝6時30分から、公民館前で行っています。 土曜日、日曜日、祭日関係なく、毎日行っています。健康増進のためにも早起きして、すがすがしい一日のスタートを...
筵内のよか活動

行政書士による無料相談会開催

筵内の行政書士「安武優一」さんによる無料相談会が開催されます(2回目)。 日時:令和6年10月19日(土)13時~17時 場所:筵内公民館 遺言・相続のこと、農地転用のこと、離婚相談についてなどなど。どなたでもお気軽にお...
筵内のよか活動

ダンボールハウスによる「お泊り会」開催:令和6年8月12日(月)

しらさぎ文庫の紙屋さんが、かれこれ20年程前からダンボールを組み立て、子供たちがそれぞれの思いでお家を作り、一晩を過ごすという企画を今年も、育成会との協賛で開催されました。 今年は「都筵内会館」で開催されました。子供たちの自...
タイトルとURLをコピーしました